fc2ブログ
2016年5月の講習会 「岩登り基本 」と「火渡り祭参列」
山岳レスキュー南魚沼です。

大変御無沙汰しています。
今年は豪雪地の魚沼でも雪が少なく、春があっという間に来て山菜時季ももう終盤となりました。

さて、今年も「火渡り祭に参列」に併せて講習会を開催することになりました。

講習会は、岩登り基本です。
土曜日の一日のみの講習です。
翌、日曜日は、八海山の裾、大倉の地域の方にカレーを振る舞うお手伝いをしていただきながら、火渡りに参列します。
小さいながらも迫力のある地元の伝統行事で登山の安全祈願をします。


詳細は以下の通りです;

スケジュール:
2016年5月28日(土曜日)
9:00集合 AM/PM講習
夜 懇親会、火渡り前夜祭参加(希望者)

5月29日(日曜日)
AM カレー提供準備
お昼 カレー提供、火渡り参列

講習会場
南魚沼市大倉の公民館「せせらぎ」
詳細は⬇
講習会場

講習内容:
岩登り基本
AM/PM 河川護岸にて
※岩場での講習ではありません

講師:
堤信夫氏(日本体育協会 山岳上級指導員)

講習会費:
7,000円(講習費、施設利用費、保険、昼食、懇親会費を含む)

必要装備
ヘルメット、ハーネス、ビレイデバイス、
カラビナ(D環、HMS各1個)、
スリング(60cm×1本、120cm×2本、180cm×1本)
丸スリング7mm×150cm×1本
靴は、ハイキングシューズや運動靴でも構いませんが、クライミングシューズのある方はご持参ください。
水分補給用飲み物もご持参ください。

○公民館を拠点とし、食事、宿泊をします。寝袋をご持参ください。岩登り講習、火渡し祭は公民館から徒歩移動です。
○講習会後、お風呂は近くの施設に入りに行きます。別途料金がかかります。
○講習会(土曜日)のみご参加希望の方は、その旨お知らせください。
○東京方面から新幹線でお越しの方は、最寄り駅は上越新幹線 浦佐駅です。MAXとき303号で浦佐駅着8:23でお越しください。スタッフが送迎いたします。

以上

何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お申し込みはこちらから⬇
申込書

お問い合わせはこちらまで

山岳レスキュー南魚沼 代表 大塚明
電話 090-3972-6987
Fax 025-775-3222
メール a.o.01-09n@bz03.plala.or.jp


昨年の様子です。
前夜祭

火渡り





カレー提供

天候不順時は公民館下での講習となります。


スポンサーサイト



11月の岩登り講習会 基本 募集
越後の山々も白く雪がつくような季節となりました。
11月です。今年最後の講習会は11月28日、29日に岩登りを予定しています。9月に天候不順で岩の現場では不完全に終わってしまったのでリベンジを兼ねています。が、もちろん初めての方、岩登りに興味のある方、ご参加お待ちしています!
忘年会も兼ねていますので楽しい会にしましょう!!

日時 2015年11月28日-29日 9:00集合 16:00終了
場所 南魚沼市大倉 公民館 せせらぎ

講師 堤信夫氏 日本体育協会 山岳上級指導員

参加費 10,000円(含 保険、講習費、宿泊費、一部食費)

内容
1日目
午前 岩登り道具、基本動作など基礎知識の机上講習
午後 ビレイヤー実技講習(ATCでの確保練習)

2日目
岩場にて実践 体重移動など


持ち物
●ヘルメット、皮手袋、ハーネス
●テープスリング×1
●ノーマルカラビナ×2
●ATCまたはエイト環
●●安全環付HMS(ATC用です。)
●●新型Dまたは変D(エイト環用です。)
●飲み物、行動食等

ご不明な点がございましたら下記までお気軽にお問い合わせください。



28日の夕食、29日の朝、昼は簡単なものですが用意いたします。その他は必要に応じてご用意ください。
28日の夜は忘年会を兼ねます。一品お持ち寄り大歓迎。

ご宿泊は講習会場のせせらぎで素泊まりです。
寝袋をご持参ください。
お風呂は、近くで300円。


お申し込みはこちらから⬇
申込書



お問い合わせはこちらまで

山岳レスキュー南魚沼 代表 大塚明
電話 090-3972-6987
Fax 025-775-3222
メール a.o.01-09n@bz03.plala.or.jp

Everlyコンサートin池田記念美術館
山岳レスキュー南魚沼が協賛でのコンサートです。
クラシックにポップス、世代を越えて楽器の演奏で楽しませてくれるグループです。
山ともレスキューとも離れてはいますが……どうぞお楽しみください!
Everly official Website
9月の岩登り講習会 参加者募集中!
9月の講習会は岩登りです。
参加者大募集中です!!


日時 2015年9月5日(土)-6日(日) 9:00集合
場所 新潟県南魚沼市大倉

昨年の同講習会の様子はこちら。→2014年の岩講習

申込みはこちら申込書



rockclimbing



続きを表示する
8月の講習会中止のお知らせ
8月8日.9日に予定していました講習会は都合により中止とさせていただきます。
大変申し訳ありません。

9月は5日、6日に岩登り講習会を予定しています。詳細は近日アップいたします。
Copyright © 山岳レスキュー南魚沼. all rights reserved.
Design by Pixel映画山脈